昨日からね
新たなことに挑戦しています
それは…
ライブ配信!
しかも
Facebookライブとかインスタライブとかじゃなく
ライバーとして契約を交わし
投げ銭がもらえるっていう
本気のやつ!!
なぜこんなことになっているのか…
子どもの頃から
大人になってからもずっと
「あなたの苦手なことは?」
との問いには
必ずと言っていいほど
「人前で話すことです」
と答えていたわたしだというのに
たまたま居合わせた場に
たまたまその会社の関係者の方が来ていて
うっかり
「やってみようかな」
なんて言ってしまったんですよね(^_^;)
でもね
わたし変なチャレンジ精神というかなんというか
このままこれを苦手なまま生きて行くのは
なんだか違うような気がして…
まぁすでに大きな壁は越えているんですけどね
だって講座を開催はしているのですから
講座を始めるときも
それはそれは時間が掛かったものです
さとう式の
インストラクターになった人たちが
軽やかに講座を開いていく中
わたしは資格取得後
一年近く講座を開くことが出来ずに
うじうじしていたんです
今ではそれも懐かしい思い出ですけどね
だからね
ライバーデビューは
その時よりはハードルが低いんじゃないかと
思いきや…
今
さとう式のインストラクター達の中で
セルフケアのライブ配信リレーという企画があって
そのバトンが回ってきたときの
わたしのしどろもどろっぷりったら!!!
わたし割と古株インストラクターだったわよね?
どんな新人さんより緊張してるようだけど大丈夫?
と自分でツッコミを入れたいくらいでした
だから
もう契約はとっくに交わして
他のライバーさんは
グランドオープンに向けて
着々と配信の練習を重ねているにも関わらず
またまた恐ろしくて
動けなくなってしまったわたし
その重〜い腰をようやく上げて
昨日
初ライブ配信にトライしました
初めてだったので
(きっと)社内の皆さんが見に来て下さったり
知り合いのライバーさんがのぞきに来てくれたりと
なんとか皆さんに支えられて
1時間乗り切ることができました♡
ほんとにありがたかった(T_T)♡
きっとね
この苦手意識を克服できたら
すっごく楽しいことになるんじゃないかと思うんです
わたしがお伝えしている
デリケートゾーンケアセミナーの中でも
【タブーとしていること・やりたくないこと・
怖いことの中に
本当にやりたいことの
ヒントが隠されている可能性大】
とお伝えしています
さて
この先にどんな展開が待っているのかしら♡
楽しみ楽しみ♪
ライブ配信の次は
小さい頃から大嫌いな
ダンスにでも挑戦してみようかな〜(^_^)♪
