わたしってついてない
とか
あの人のせいで人生が狂った
とか
あの出来事さえなければ
とか
人生が思うようにいかないことを
嘆きたくなったり
人のせいにしたくなったりすること
ありますよね?
そりゃありますよね〜
…って書いてて…
わたしには
あんまりそんな覚えがないことにびっくり!!!
うん
でもほんとにそうかもしれない( ̄∇ ̄)
なぜならわたし…
人の言うこと聞かないから…
自分がこだわらないとこは
人に合わせられるけど
自分の人生の方向性に関わるであろう
大切な選択においては
ぜったい自分で決めたいの
これは若いときからそうだったな
母のことを神様みたいに思ってて
母の言葉はかなり重かったけど
それでも
何かを決めるのは自分だったと思う
だからね
特に後悔がないの
人には
超がんこ者!!
と言われたりする
だけどね
人に合わせて
本意でない選択をして
それでうまくいった時はいいだろうけど
うまく行かなかったら
失敗したことを人のせいにしたくなるよね〜
後悔するよね〜
それなら
最初から自分で決めた方がいいと思うの
もちろん
人の経験談やアドバイスを聞いて
いいな♫やってみようかな♫って思ったら
それを採用したらいいと思うけど
人のアドバイスを採用するという
その選択は
自分がしているということをお忘れなくね(^_^)
誰の人生も等しく
その時々の
自分自身の選択の積み重ねでできている
大げさに言えば
あなたの人生の創造主はあなた☆
誰かの意見に流されるのも
あなたの選択
無理矢理言うことを聞かされちゃうのも
あなたの選択
誰かに騙されちゃっても
あなたの選択
人の意見を受け容れずに失敗しちゃっても
あなたの選択
人生いろいろなことが起こり得るし
自分が選択していないように思える
不慮のできごとが起こることもあるでしょう
それでも
それまでの自分の選択が
方向性を決めているのだとしたら…
日々の小さな選択も
自分の心に嘘はつかない方が賢明よね
わたしは人生の創造主なのだーーー!!!って
張り切って創造するもあり
流れに身を任せるわ〜って
ゆる〜いのもあり
緩急つけるのもあり
要は何でもありだけど
それもすべて自分の選択だってこと
人生はすべてあなたの選択でできている
つまり
人生あなたの思い通り♡
