さとう式リンパケアという健康美容法の
インストラクターの資格を持つわたし
以前は講座や施術をおこなっていましたが
最近はさとう式の事務局のお手伝いをしている為
施術も基本的にはしない
講座もリクエストがあった時のみ開催
というスタイルをとっていました
それでも施術や講座の依頼をいただくこともあるので
そろそろどちらも再開しようかな…
ということで
昨日はインストラクターの先輩である
鷲見インストラクター(通称わっしー)に
時間をとってもらい
復習をして参りました♫
恐ろしく知識の豊富なわっしー♡
新たな情報をゲットしたり
忘れていたことを思い出させてもらったり
とても良い学びの時間でありました
と共に
アウトプットしたい気持ちもムクムクと♡
やはりインストラクターとしての活動にも
力を入れていこうと想いを新たにしました
ところで昨日は
面白いことがありました
休憩しながらおしゃべりをしていた時のこと
突然
わっしーの口から
アンパンマンの話題が飛び出しました
わっしーの口から
アンパンマンという言葉がでることが
まず面白かったのですが
内容も非常に興味深かったので
かいつまんでご紹介すると
アンパンマンは正義の味方のようだけれど
バイキンマンがいたずらをして
みんなを困らせる時のみ
懲らしめるだけで
普段は同じ場にしれっと居たり
(愛と勇気だけが友達さ♫の歌詞のとおり)
誰とも群れることはなく
困った人がいないか
ただひたすらにパトロールしているのだ
とか…
(ちなみに食パンマンやカレーパンマンは群れて遊んでいたりするそうです)
つまり
「アンパンマンはとてもフラットである」
という内容でした
わたしはその話を聞いて
わっしーはアンパンマンのようだと感じました
テンションは決して高すぎず低すぎず
いつもご機嫌がほんのり良いフラットの状態で
誰に肩入れするでもなく
誰と群れるわけでも無く
でもみんなに信頼され好かれている
そんなわっしーが
わたしも好きです♡
落ち込んだり
浮かれたり
いろいろあるのは当たり前
いつもご機嫌じゃなくてもいいけれど
いつもフラットの状態
自分の基本ポジションに立ち戻れる
その術のひとつに
さとう式リンパケアは
なり得るのではないかと思います(^_^)
わっしーみたいにね♡
モデルとして同行してくれた
インストラクターのたかみいずみちゃん
大好きな2人と食べたお好み焼き♫
美味しかった〜♡