【答えは自分の中にある】
このフレーズ
よく耳にしませんか?
わたしも激しく賛同しますし
それしかあり得ない
とすら思います
自分の本当の望みを知るために
自分と対話することは
とても大切なことだと思います
でも…
自分と対話するには
客観的な視点がだいじかな
と思うのですが
自分を客観視するのって
とってもむずかしいものなんですよね(^_^;)
ふだんから
内観する習慣があるとか
自分の感覚を研ぎ澄ますよう
意識して過ごしているとか
そんなんでもない限り、ね
それじゃあ
感覚も鈍いし
客観的にも見られないわたしは
どうすればいいのよ〜(T_T)
…と嘆く事なかれ
たまには…
人の力を借りてみるのはいかがでしょう?

他人は
冷静に貴女を見ているもの
貴女の無意識の言葉や行動から
あなたの本心をキャッチしてもらえる
可能性がありますし
人と話すことで
自分の思考が整理できていくものです
夫婦や家族など
近すぎる存在の人は
冷静な判断は難しいかもしれませんので
ある程度の距離感を保て
かつ
信頼できる人がおすすめです
わたしはこのところ
自分が会いたいな〜と
思う人たちに会いに行っています
その人たちと話すことで
安心できたり
あらたな気づきがあったり
思わぬ言葉をもらえたりと
さらに良い方向へ
導かれているような気がするのです♡

て
ただの遊びかもしれないけど♪(^∇^)