わたし
この数ヶ月
あることにトライしていたのですが…
それは
周りからは
とても無理だと言われていたこと
わたし
あんまり普段
これやりたーい!って
強く思う方ではないのですが
一旦やりたいと思ったら
無理だと言われても
やってみなくちゃ気が済まないんです
やってみて
手を尽くして
それでダメなら
仕方ないと諦めがつくんです
で
無理だと言われつつ
トライしてみた結果…
みごと
願いが叶いましたーーー♫♫♫

あ!
ところで
何にトライしていたかというと…
氏(名字)の変更の申請です
約一年ほど前に
離婚をして
旧姓に戻ったのですが
人生の半分ほどを
その姓で過ごしてきたにも関わらず
どうにもしっくりこない(-_-)
仕方なく
公のものだけは
旧姓に変更したものの
それ以外は
結婚していたときの姓で通していました
でも…
それもしっくりこない(-_-)
そんな訳で
名乗ったこともない
母の旧姓に変更してもらうべく
申請してみたのです
そりゃ周りの人が
無理だというのも
頷けますね
氏の変更の申請を考えたことがあって
さんざん弁護士に相談したことのある人や
会社を経営していて
顧問弁護士のいる方…
そんな人たちに無理だと言われても
とにかくやるだけやってみたい!
という気持ちが抑えきれず
トライしてみて
ほんと〜によかった♡♡♡

やりたいことがあるのなら
ましてや
そのやり方がわかっているのなら
トライしてみてはいかがでしょう?
人生の終わりを迎えたとき
あ〜
あの時トライしておけばよかった
って
思うのと
いや〜
いろんなことにトライして
楽しい人生だったな〜♫
って思うの
貴女は
どちらを選びますか?